あいあい歯科クリニック電話番号

受付:9:00~13:00 14:30~18:30
082-822-2022

予防歯科・定期検診

末永いお口の健康のために
予防歯科・
定期検診

オンライン初診予約

求人・採用情報

お問い合わせ

歯

なぜ予防歯科・定期検診必要なのか?

予防歯科・定期検診

歯科医院での治療や検診は、汚れが目立ったり痛みがでたりするタイミングで来院を検討する方が多いのではないでしょうか。
しかし、身だしなみに気を使ってスキンケアやヘアケアを行うように、お口の中も定期的にメンテナンスすることが大切です。

たとえば、髪や爪、肌の手入れを怠ってしまうと、時には清潔でない印象を与えてしまいます。
お口の中も同じで、歯石や汚れが溜まると口臭や虫歯・歯周病などの原因に繋がり、周囲の人を不快にさせることもあるでしょう。
また、タイミングが遅れてしまうと後の治療が大がかりになる可能性もあります。

定期的に歯科医院で検診を受けて口内トラブルの予防に努めることで、健康なお口を維持できるだけでなく、明るく爽やかな印象を与えることができます。

予防歯科・定期検診を
行うメリット

  • MERIT1.

    お口のトータルチェックが受けられる

    お口のトータルチェックが受けられる

    予防歯科・定期検診では、虫歯のチェックや汚れを落とすクリーニングを行うだけではありません。噛み合わせや歯茎の状態など、必要に応じてレントゲン撮影などを行ってさまざまな視点からお口の状態を確認します。

  • MERIT2.

    患者様に合った ホームケア方法が身に付く

    患者様に合った
    ホームケア方法が身に付く

    それぞれのお口の中が異なるように、お一人おひとりに適したホームケア方法は異なります。
    定期的に歯科医院で検診を受けることで、正しいブラッシング方法やデンタルフロスなどの補助清掃器具の使い方を習得でき、セルフケアの質を向上させることができます。

  • MERIT3.

    お口への意識が高まる

    家族予防で
    予防歯科への意識が高まる

    ママやパパが主体的に定期的な歯科検診を継続していると、お子さまも自然と真似するようになることもあり、家族全体の予防意識の高まりも期待できます。小さなお子様と一緒に来院されると、お子様も自然と通いやすくなってます。
    また診療チェアそばにベビーカーを置いてママさんの治療も可能です。赤ちゃんを抱っこしたままママさんの治療をすることもあります。
    赤ちゃんが泣く場合は、当クリニックのスタッフが抱っこしてあやす事もできますので安心してご来院してください。

  • MERIT4.

    トラブルの早期発見に繋がり、治療が短期間に

    トラブルの早期発見に
    繋がり、治療が短期間に

    お口のトラブルは、早期発見・早期治療が大切です。
    虫歯や歯周病が軽い症状のうちに発見できると短期間で治療が完了するため、通院回数・費用の負担が少なく済みます。
    虫歯や歯周病は進行するほど治療が大がかりになるため、定期的に検診を受けてお口の中を清潔な状態に保ちましょう。
    一般的には3ヶ月に一度のお口のクリーニングが必要です。虫歯リスク、歯周病などのリスクが高い人は1ヶ月に一度、あるいは2ヶ月に一度のお口のクリーニングをすることもあります。

  • MERIT5.

    健康な歯を長く残せる

    健康な歯を長く残せる

    セルフケアを丁寧に行い、適切な間隔で定期検診を受けていると、健康な歯を長く残すことができます。
    人生100年時代、これからは未病が大切になる時代です。健康寿命を伸ばすことは健康な歯の寿命を伸ばすことから始まります。安心して通えるかかりつけ歯科をつくりましょう。

予防歯科・定期検診の
内容

PMTC
(細菌の塊・歯石などを除去)

PMTCとは、歯科医院で行われる、歯科医師または歯科衛生士による徹底した専門ケアことです(歯石・歯垢除去、歯面研磨、歯周ポケット洗浄)。
歯ブラシが届きにくい歯の隙間、歯の裏側、奥歯などには細菌の塊(歯垢)や歯石が溜まりがちです。専用の機器とフッ素入りの研磨剤を使用して、歯面清掃と研磨を行い虫歯・歯周病に なりにくい環境に整えます。

歯垢や歯石は虫歯・歯周病の原因となり、口臭が伴うケースもあるため、プロの手で定期的に 取り除くようにしましょう。PMTCを受けたあとは、歯がツルツルとした舌ざわりになりお口の中で爽快感が広がるため、喜んでいただける方が多い処置のひとつです。

お口の中に細菌がつき始める周期に合わせ、3ヶ月に一度、お口のクリーニングをするための来院をおすすめいたします。

PMTC(細菌の塊・歯石などを除去)

歯周病検査

歯周病検査は、プローブという針状の器具を使って歯周ポケット(歯茎の深さ)の深さを調べるプロービング検査、レントゲン撮影で顎の骨の状態を調べるレントゲン検査、歯周病の 原因となる汚れ(歯垢や歯石)の付着状況を調べる検査を行います。

歯周病は、進行すると歯を支えている顎の骨を溶かしてしまう疾患です。
初期段階では痛みや歯茎の腫れなどの自覚症状がほとんどないため、歯科医院で検査を受けないとリスクを放置することになりかねません。当院では、健康な歯を少しでも多く残すために、 丁寧で正確な歯周病検査を心がけております。

歯周病検査

歯磨きや生活習慣へのアドバイス

虫歯や歯周病は、生活習慣病のひとつとして挙げられます。そのため、予防するには毎日のセルフケアや食生活をはじめとした生活習慣を改善する必要があります。

当院では、正しい歯ブラシの持ち方から磨き方まで、丁寧な指導を行っております。
中でも、ブラッシングは少しのコツを掴むだけでセルフケアの効果が格段にアップするため、 ぜひ実践し続けてほしい内容のひとつです。

また、習得したブラッシング効果を減少させてしまわないよう、理想的な生活習慣などもアドバイスしています。
毎日の生活を見直し、病気にならない健康なお口を目指して一緒に頑張りましょう。

歯周病検査

予防歯科・定期検診の
流れ

  • FLOW1.

    お口の検査

    お口の検査

    お口の中を拝見し、虫歯チェックや歯周病検査など歯と歯茎の状態を確認します。合わせて、ライフスタイルや既往歴・薬歴、嗜好品などの問診を行います。

  • 下矢印

  • FLOW2.

    予防プランの説明

    予防プランの説明

    お口の検査や問診でヒアリングした内容をもとに、患者さまお一人おひとりに合った予防プランを作成します。分からないことや疑問に感じることがあればお気軽にご質問ください。納得いただけるまで丁寧にご説明いたします。

  • 下矢印

  • FLOW3.

    虫歯や歯周病を
    予防するための施術

    虫歯や歯周病を予防するための施術

    作成した予防プランに沿って、歯を失う原因となる虫歯や歯周病を予防するための施術をスタートします。歯のクリーニングやフッ素塗布(大人含む)、歯磨き方法のレクチャー、生活習慣の指導などを行います。

  • 下矢印

  • FLOW4.

    定期検診

    定期検診

    治療が必要な箇所が無ければ(無くなれば)、3~4ヶ月の定期検診へ移ります。定期的にお口の検査を行い、お口の中の状況に合わせた予防プランを立て直すことで、健康的なお口を保ちやすくなります。

予防歯科・定期検診に
関するよくある質問

 

定期検診はなぜ必要なのですか?

定期検診では、口内トラブルの早期発見・早期治療、虫歯や歯周病の原因となる汚れの除去などを中心に行います。また、日ごろから丁寧にブラッシングを行っていても全ての汚れを落としきることはできないため、定期的に歯科医療用の器具を用いて洗浄することが、お口の健康維持に繋がります。

定期検診は何ヶ月おきに受診すればいいですか?

お口の中の状態にもよりますが、一般的には3~4ヶ月に一度のペースをおすすめします。間隔が長くなってしまうと汚れが蓄積され、口内トラブルを引き起こす可能性があります。虫歯や歯周病のリスクが高い患者様の場合、1ヶ月に一度のペースをおすすめする場合もあります。

定期検診に通っていれば虫歯になりませんか?

定期的に虫歯予防の処置を行っていても、自宅でのケアが疎かだと虫歯や歯周病にかかってしまいます。歯科医院での予防処置に加え、セルフケアの質を向上させることがとても大切です。予防歯科を過信してしまわないよう、注意が必要です。