あいあい歯科クリニック電話番号

受付:9:00~13:00 14:30~18:30
082-822-2022

インプラント

自然な見た目にインプラント

オンライン初診予約

求人・採用情報

お問い合わせ

歯

インプラントについて

インプラントについて

インプラントとは、欠損歯の代わりとして欠損歯部分にインプラントを埋め込み歯の被せ物をしていく方法です。
ブリッジのように隣の歯を削ることもないですし、義歯のように取り外しなども必要ありません。噛んだ感じや見た目の自然さを求める方におすすめです。

インプラントの構造は、
上部構造:見える被せ物の部分
アバットメント:インプラントと
上部構造の接続部分

インプラント体:顎の骨の中に埋め込む
部分

の3つのパーツを使用していきます。

インプラントとは聞いたことあるけど、実際何をしていくのかよく知らないという方も多いです。メリット・デメリット、治療費用、治療期間など説明をさせていただき、ご納得いただいた上で治療をスタートしていきます。

あいあい歯科クリニックでは、治療前に説明を行い、他の治療方法などとも比較検討して治療方針を決定していきます。患者さんの疑問や不安など、お気軽にご相談ください。

    安心・安全に
    インプラント治療を
    行うことができます

  • チェックマークCTでの確認
  • チェックマーク使用する器具の消毒、滅菌
  • チェックマーク事前のカウンセリング
  • チェックマーク定期的な健診とクリーニング

あいあい歯科クリニックでは、インプラントの治療を安全に、そして患者さんが安心できる治療をご提供していきます。

インプラントの
メリット

  • MERIT1.

    他の歯を削らなくていい

    他の歯を削らなくていい

    歯が欠損している部分にインプラントを埋め込み、治療を行っていきます。欠損歯部分以外の歯に何かをすることはなく、欠損歯部分だけにアプローチしていけます。

  • MERIT2.

    見た目が美しい

    見た目が美しい
    ホームケア方法が
    身に付く

    インプラントの見える部分は、被せ物ですので、被せ物の種類をセラミックなどにすることで、自然な見た目になります。
    また、欠損歯部分の骨が痩せていくことがないため、しっかりした骨の状態を維持していくことができます。骨や歯ぐきが痩せてしまうと老け顔に見える原因となりますので、容貌を若く維持しようと思うとブリッジや義歯よりもインプラントがおすすめになります。

  • MERIT3.

    他の補綴物と比べて寿命が長い

    他の補綴物と比べて
    寿命が長い

    インプラントは義歯やブリッジと比べても寿命が長いです。
    定期的の検診とクリーニングを行い管理をしていくことで、インプラントを長持ちさせることもできます。

インプラントの
デメリット

  • 治療期間が長い

    インプラントを固定させるために、インプラントを埋め込んでから数ヶ月様子を見ます。骨の中でインプラントが安定したのを確認して土台部分や被せ物作製に入ります。治療開始から最終の被せ物が入るまでの治療期間とは長期間になります。

  • 自費治療

    インプラントは、自費治療になります。保険適用での治療費に比べると高額になります。しかし、しっかりとケアを行い、維持管理していくことで、他の被せ物よりも長持ちします。欠損歯周囲の歯への影響など、トータルで考えてみるとインプラントにすることでのメリットが大きくなることもあります。

インプラントをする際に
確認をしておきたいこと

インプラントをする上で、いくつかの確認事項があります。
顎の骨にインプラントを埋め込む外科治療になりますので、安全に行っていくために
リスクを考えておく必要があります。

年齢による制限

顎の骨の成長が20歳前後で止まるため、20歳以上の方であればインプラントが可能になります。
ただし、顎の成長は個人差がありますので、20歳以上であっても身長が伸び続けている方は一度相談してから決定をしていくことになります。また、20歳未満でインプラントをしたい方も骨の成長状況を確認することでインプラントが可能な場合もございます。

年齢の上限は、基本的に定められていないため、インプラントができる状態であれば問題ないかと思います。高齢になると感染などのリスクが上がりやすくなるとは言われていますので、インプラント前に口腔内や全身の状態を確認して治療を行っていきます。

年齢による制限

インプラントをする
周囲の骨の状態

「骨がない=インプラントできない」と思われている方もいらっしゃいます。

インプラントを埋め込み安定させるには、顎の骨がしっかりとある状態が望ましいです。
極端にインプラント周囲の骨がない方や歯周病の進行が早い方は、インプラントが難しい場合もございます。

インプラントをする周囲の骨の状態

持病があるかどうか

今現在「糖尿病は日本人の6人1人」「高血圧は3人に1人」くらいの割合だと言われている国民病です。こういった持病をお持ちの方でもインプラントはできるのか気になるところだと思います。
インプラントをする際の感染症リスクや持病の悪化などに考慮していかないといけません。
全ての患者さんにできるとは言い切れませんし、できないとも言い切れないです。
健康な方と比べると感染のリスクは上がりやすいため、主治医と連携を取りながら治療を進めて行くことになります。

安全にインプラントを行っていくために確認が必要な項目となります。問診時にご記入いただけると助かります。

持病があるかどうか

インプラント
ご検討されている方

カウンセリングをした上で、検査などを行いインプラントができるのか確認をしていきます。
期間や金額など気になる項目があるとは思うのですが、患者さんの口腔内や全身の状態、
インプラントの治療内容によって変わってきます。
インプラントが気になっている方は、ぜひ一度ご相談ください。

  • インプラントができるか
    どうか
    検査を行います

    インプラントができるかどうか検査を行います

    問診やカウンセリングではわからない患者さんの状態について詳しく検査を行っていきます。口腔内の状態をチェックしていき、虫歯や歯周病の状況、顎の骨の状況を確認していきます。

  • 必要に応じて、
    虫歯や歯周病の治療を先にします

    必要に応じて、虫歯や歯周病の治療を先にします

    インプラントの治療を行う前にしておくべき虫歯や歯周病の治療を行っていきます。
    歯周病の状態が安定していないのにインプラントをしてしまうとインプラントの安定が悪くなることがあります。インプラントをしっかり安定させるためにも必要な治療になります。

  • 生活習慣や
    全身の健康について
    お伺いします

    生活習慣や全身の健康についてお伺いします

    インプラントは、全身の健康状態が安定もしくは良い時に行うのがベストです。体調があまり良くないタイミングでのインプラントはおすすめできません

インプラントをご検討されている方

また、生活習慣もインプラントの治療後の安定に大きく関わってきます。
禁煙されている方は、血行不良になりやすいです。傷が治りにくく、感染も起こしやすくなります。逆に飲酒される方は、血行が良くなります。血行が良くなり過ぎて炎症を起こしやすくなります。
インプラントをする上で気をつけておいた方が良いことがいくつかありますので、治療前・治療後にしっかり説明を受け、リスクを下げていきましょう。

インプラント周囲炎
ってご存知ですか?

インプラント周囲炎ってご存知ですか?

インプラントの周囲が歯周病に感染した状態のことを言います。
インプラントは、炎症への抵抗力が天然歯と比べ低いです。天然歯であれば感染が進行しなくても、インプラントであれば急速に感染が進行することもあります。
インプラント周囲炎は、歯周病菌が原因となります。その歯周病菌が増えるということは、インプラントではない自分の歯の歯周病のリスクも上がっていきます。

インプラントも残っている自分の歯を守るためにもインプラント周囲炎にならないようにケアをしていくことが大切です。

インプラント周囲炎に
ならないために

インプラント周囲炎は、全身の健康や生活習慣だけではなく、毎日のセルフケアが大切になります。しっかり、汚れ(プラーク)を除去し口腔内環境を良くして行くことが重要です。

インプラントの治療後には、ブラッシング方法やその他お口の清掃方法について指導していきます。セルフケアの仕方が分からない方でも安心していただけるようにしていきます。

治療後も
定期的な検診と
クリーニング

しっかりと管理して
いきます

セルフケアを100%完璧にすることは非常に難しいです。インプラントの治療後は、しっかりと感染や炎症が起こらないように予防していく必要があります。
インプラントの状態や歯周病の状態を検査し、クリーニングをして行くことで、インプラントを長持ちさせることができます。

あいあい歯科クリニックでは、患者さんに合わせてインプラント後に定期的なメインテナンスを行っていきます。

治療後も定期的な検診とクリーニングでしっかりと管理していきます